Quantcast
Channel: かねだい横浜店❗️ 続々新コーナー登場‼️
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

9月18日までの熱帯魚入荷情報!

$
0
0
人気のハイクォリティ外産グッピー入荷しました
紅白グッピー     ペア
安定の人気品種!今回も色濃いです。
紅白ソードと似た配色ですが、こちらはオスの体に金色も乗ります









ブラック鯉グッピー
当店初入荷!
紅白グッピーの白い部分を黒くしたような品種です
こちらもベッタリと濃い色が乗ったハイクォリティ






メスも見ただけでこの品種と分かるような色が乗ってます
こちらは少数入荷ですのでお早めに!
ペア¥1980













プラチナホワイトグッピー      ペア
こちらも外産の人気品種
外国産のハイクォリティグッピーは、尾びれを大きくするよりも色を濃くするほうに力を入れているのでしょうか
紅白グッピーやこのホワイトもオスの尾びれは大きくならないので注意です
大きな尾びれの品種なら国産グッピーをお選び下さい!












フルゴールドグッピー      ペア












鯉ベタ     ギャラクシー     ♂









鯉ベタ     ギャラクシー      ♂
銀の鱗が密にラメっているあまり見ないタイプの個体!おすすめです!









プラチナイエロードラゴン      ♂













ワイルドベタ•デニスヨンギ       wild  ACEH
ルブラに近い種類のワイルドベタです
飼育、繁殖もルブラと同様に容易な部類です

発色も既になかなかいい感じ
ペア¥9980













アルビノシルバーアロワナ
この個体、ヒレのエッジのオレンジがいつもより濃いような気がします
15cmほど









アピストグラマ•パンドリニ       ペア
オスもメスも鑑賞価値の高いアピスト!











アークレッドペンシル
クリムゾンレッドペンシルの登場によって最も赤いペンシルではなくなったものの、まだまだその人気は健在!
クリムゾンレッドはまだまだ高価ですし…













コリドラス•ベネズエラブラック
他に類を見ない体色は、他のコリと混ぜて飼うとより引き立つため、コリ水槽があって本種をまだ飼ったことがない方は是非!








ドワーフボーシャ
巻貝退治のプロ!この仲間としてはかなり小型で性格もキツくないので、小型魚メインの様々な水槽に導入しやすいボーシャです。
常にいる魚ではないのでお早めに!






スラウェシレオパードクラブ







先週あたりに大きなキクラが来ました↓











キクラspスリナム    マロニーリバー
スリナムの激レアキクラ!
金色の体と背中側に入るスポット模様が特徴的ですね
ワイルドの飼い込み個体で30cmオーバーです!
人工飼料OK!👌










キクラ•ピクティ  
こちらも大きく40cmクラス!
ヒレはもちろん、体も全体的に青いです!






売れたのでもう居ませんが、綺麗なインターメディアもいました
写真撮ってあったのでおまけで載せておきます

↑こちらの個体はもういません↑








ついでに

チャンナ•マルリオイデス      バリトレッド
30cmオーバーの個体です
こちらも人工飼料OK





ワイルドカージナルテトラ

ワイルドエンペラーテトラ

ドイツラム      

フロントーサ      S

ゴールデンアップルスネール

青ザリガニ

レッドビー

ミックスチェリーシュリンプ

ルリーシュリンプ

ダークブルーシュリンプ

ターコイズシャドーシュリンプ

ニュービーシュリンプ

⭐︎パープルファラガテトラ

ブルーレインボースネークヘッド

ピーコックガジョン

国産グッピー
•RREAレッドグラス
•RREAフルレッド

紅白ソード

ゴールドスポットハーフビーク

レッドラインハーフビーク

⭐︎ペルーグラステトラ


その他一般種…
今週は以上の生体が入荷致しました!


⭐︎今週のピックアップ生体⭐︎






ベタ•チャンノイデス
アルビマルギナータによく似た、小型のワイルドベタです。
当店で繁殖させた個体になります
ワイルド個体ペアから採れたF1になります。
ずっと育てていましたがほぼ成魚サイズになり、雌雄判別もできるようになったので販売開始しました。
チャンノイデスとアルビマルギナータは担当が好きなワイルドベタなので何回か殖やしていますが、他の小型マウスブルーダーよりも生まれてくる稚魚のサイズが大きく育てやすいため、繁殖難易度はそれほど高くないです。特にブリード個体なら水槽環境にも慣れているため、飼育はもちろん繁殖も狙いやすいかなと思います。
ペア¥4980

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3635

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>