フラワーホーン ビッグヘッド
¥9980
フラワートーマン 18cm±
大きめフラワートーマン入荷しました!が、少し白点出始めているので販売は少々お待ちください
¥4980
シアメンシスアーチャーフィッシュ
黄色みが強いのが特徴で、入荷した個体は他種と比べて尾ビレの黄色がとても目立ちます(体はやけに黒いですが…)
生息域は淡水という情報があるので、ゼブラアーチャーと同じく淡水飼育にも向くと思われます。
大きめの8cm±での入荷
¥3980
ドラド
黄金の名を持つ有名な大型カラシン
現地では釣りの対象としても人気ですね
現在は銀色ですが成魚はその名の通り金色に染まります
大型になる非常に活発な魚なので、早いうちからなるべく大きな水槽を用意してあげましょう。
現在8cmほど
¥6980
ポリプテルス•セネガルス ロングフィンセミプラチナ
再入荷
よく売れています!
ディスティコダス•ノボリ
前回入荷分が売り切れたので再入荷!
ディスティコは意外と餌取りが遅いようで、テトラ類と一緒に入れると餌を充分に摂れず痩せ気味だったのでアピストなどのコーナーに移動しました
オジョロジョテトラ
前回入荷時は即売でした
クリアホワイトの身体に赤い目がとてもステキですよね
行動を見ていると比較的群れやすいようなので、できれば複数匹でどうぞ!
スカーレットムーンコギャルテトラ ブリード
最近急にコギャル系のブリード個体が入荷するようになりましたね
現在当店では本種の他にイエローコギャルと普通のコギャルテトラのブリード個体も在庫してます!
オリジアス•メコネンシス
前回より明らかに状態良く入荷!サイズもしっかりしてます(と言っても本種が超小型魚なので1〜1.5cmほどですが)
コリドラス•ロングノーズメリニ
ロングノーズのメリニは当店には初入荷…だった気がします!(よく覚えてない)
いずれにせよ入荷が少ないコリです
¥1680
コリドラス•カウディマキュラータス ブリード
コロコロ丸っこい体型と尾筒部の大きいスポットが可愛らしいコリ。
最近ワイルド個体もブリード個体も入荷が不定期でしばらく欠品状態でしたが、今週ブリード個体が来たので多めに確保しておきました
⭐︎ベトナムアカヒレ
意外と人気!
⭐︎ジャパンレッドラム ペア
スノーホワイトシュリンプ
国産グッピー
•ブルーグラス
•ドイツイエロー
⭐︎RREAフルレッド
⭐︎RREAレッドグラス
⭐︎ゼブラアーチャー
クラウンキリー
⭐︎オレンジグリッターダニオ
ミックスカラーパロット
残り黄色のみ
ブラックゴースト
パールン 4cm
コリドラス•アドルフォイ(デュプリ) ブリード
ストロベリーピーコックシクリッド
フロントーサ S
その他一般種…
今週は以上の生体が入荷致しました!
⭐︎今週のピックアップ生体⭐︎
シルバーシャーク
最大20cmほどになる人気の中型種
コイ科ですがフォルムとヒレのつき方がサメっぽいのでシャークの名が付いています。
そのフォルムに加えて銀色のウロコとヒレの黒いエッジがカッコイイですよね
活発な中型種ですが性格は温和で、口も大きく開かないので思った以上に多くの魚種と混泳が楽しめます。
小さいうちはテトラなどと飼い、大きくなったらポリプテルスなどの大型魚水槽に移すといった飼い方もおすすめです。
本種は4cmほどの小さな個体が安価に流通していますが、このサイズは痩せやすく意外と手間がかかるので当店では丈夫な10cm前後のサイズをよく扱っています。
今回はついでに在庫の他の「シャーク」もご紹介
サーベルシャーク
あまり入荷しないレアな「シャーク」
こちらはシルバーシャークと違ってあまり泳ぎ回らず、水底近くでとどまっている事が多いです。
他の魚にちょっかいを出すこともなく、シャーク系では最もおとなしい性格してますね
アポロシャーク
こちらもシャークの名前が付いているコイ科ですが…あまりサメっぽくは無いかな…?
ただ、コイ科としては変わった姿をしているのは確かで飼育も難しくなく安価なので人気はそこそこある種類です。
本種はよく飛び出すので蓋だけはしっかりと!