そういえば、昨日から日本観賞魚フェアらしいですね!
休みが合えば行きたかったのですが…残念ながら休み合わずで…😂
と、まあそんなところで。
最近ご来店の方はお気づきだと思いますが。
とりあえず流木を2本置いておきました…寂しいので(笑)
現在、熱帯魚販売水槽に敷いてあるソイルを砂利に交換しまくっているので、それが落ち着いたらやろうかと…。
もうすぐ立ち上げ1ヶ月、コケが収まって良い感じ~!ソォーナンスッ‼
あとは前面にウォーターローンが茂ればですね~。
ミスト式でやるとウォーターローンもキューバパールも成功率は高いですよ~。
個人的にコケや藍藻を持ち込みにくい組織培養がオススメです🌿
そしてここからが入荷情報!
今回は特にイチオシ!!
デカカッコいい!
60規格にも使えなくはないですよ?
あとは軽くオススメ熱帯魚紹介~
両方お値段一緒の2,500円(税抜)!!
バンデットレポリヌス(ペルー)1,980円(税抜)もいかがですか~?
いい感じにぷりっぷりですよ~!
こう見えてコイ科なんです。
ラスボラ・バンカネンシス
1匹 298円(税抜)
5匹 1,280円(税抜)
こちらもいい感じになってきたので…。
涼しげなレイアウトに合いますよ!
ただし、飛び出し注意。
レインボーテトラ
1匹 398円(税抜)
3匹 980円(税抜)
地味に長期飼育が難しい小型カラシン!
エンペラーもそうですが、急にコロッと落ちたり線虫にかかりやすかったり…。
その代わり極美です。少し気は荒いですが。
今回は以上です!ご来店お待ちしております!